lenovo G530 + Think-Vision L171



 PCが壊れました。昨年買ったHP dv9500と言うノートPCです。
 お盆の帰省から帰って来てその日は使えたんですが、次の日に電源を入れても画面が真っ黒なまま。でもしばらくすると起動の音楽は鳴ります。スリープ等の 復帰の問題かとも思いましたが、起動時のHPロゴも出ませんのでハードウェアの問題っぽい。それで気になったのは昨年のnVIDIAのグラフィックチップ のクレーム問題。該当機種では無いですが一応HPに電話をして聞いてみましたが、とりあえず送ってくれとの事。そしたらどうも液晶の問題らしくて、修理見 積もりは9万円位結構掛かるそうな。購入した値段と同じ金額なので、修理は諦めて返却して貰いました。そういわれてみれば確かにHDMIでテレビに接続す ると映ったので、グラフィックチップは問題では無いんだろうなァ‥ しかし、ちょうど保障期間が過ぎた1年ちょっとで液晶が壊れるなんて、設計不良なん じゃ無いの?‥(--; これは痛いですよ。今回は延長保障の必要性を強く感じました。

 で、とりあえず奥さんのPCを借用しつつ、新しいPC購入の為インターネットの格安PC情報をチェック。条件としては、場所の制約でやはりノートPCが 必須、延長保障が付けれる事、予定外の出費 なのでなるべく安い機種、それとこの時期なのでwindows7に優先upgrade出来る機種がいいな。新しいOSも楽しみだし。それとまあ運が悪かっ ただけとは思うけど、HPの機種はなるべく避けたい、CPUはDUALコア、無線LAN付、こんな所で検討 しました。

 第一候補はlenovoのG550。ミニノート並の価格のこの機種は、グレード別で松竹梅と呼ばれていて一番安い機種は4万円を切ります。最初は一番安 い梅で考えていましたが、1万 円高い(それでも4.7万円位)竹の方がCPU T1800、メモリー3GB、Windows7 upgrade対象と言う事でCPが良いと思い、こちらを候補にしました。マイナスポイントとしてはThinkpadでは無くlenovoオリジナルブラ ンドなので、品質に一抹の不安があります。完全中国製になるし‥ あとカードリーダー、エクスプレスカードSLOTも無し、15.6inchの液晶画面も ちょっと嫌です。
 第二候補はGatewayのNV4400-21Wと言う機種。AcerのOEMですが条件を概ね満たしておりツクモで安くなっていました。こち らは5万円位。今はゲートウェイはエイサーのブランドになっていますので、サポートが不安です。
 第三候補はTOSHIBA Satellite K31と言う機種。業務用で頑丈な機種で、部品3年保障が魅力ですが、CPUのスペックが見劣りする…

 で、どの機種も優劣があり悩んでましたが、結局lenovoの1つ前の機種でG530(444626J)と言う機種の展示品がサンキュッパで出ており、 こちらを購入しました。5年保 障付で42290円でした。 展示品と言う事で不安がありましたが、販売店に動作や外観で問題があれば返品可能な事、HDDはリカバリー済みである事、を確認してから購入しました。 それと1つ前の機種である事から、windows7 upgradeがこの機種で可能か不安でしたので、事前にlenovoに確認しました。

 購入したのはこちら⇒http://mr-direct.jp/
 比較リストはこちら⇒0908PC.xls

<仕様>
Windows VistaR Home Premium(32bit) SP1正規版
インテルR CeleronR プロセッサー T1600
モバイル インテルR GL40 Express チップセット
3GB(2GB x1+1GB x1)(PC2-5300 DDR2 SDRAM)
250GB(5400rpm)(シリアルATA/2.5インチ)
DVDスーパーマルチ 2層対応
モバイル インテルR グラフィックス・メディア・アクセラレータ 4500M
15.4型WXGA TFT液晶(1,280×800ドット、1,677万色)、光沢あり
ThinkPad 11b/g Wireless LAN Mini PCI Express Adapter III - Realtek
内蔵カメラあり(30万画素)
Expressカード/54 x1
4 in 1 マルチ・カード・リーダー
windows7 優先upgrade対応
5年保障(ワランティマート社対応。5年間上限金額変動無し。修理金額>購入額の場合、代替品に交換)

http://shopap.lenovo.com/jp/Landing_pages/Lenovo/G530
http://www.lenovo.com/news/jp/ja/2009/04/0423.html

※長期延長保障は内容を良く見た方が良いです。今回の5年保障は費用は購入金額の5%、修理金額が購入金額以内なら何回でも修理可能で超える場合代替機種 に変更して貰える、と言うなかなか良い条件だと思います。ワランティマート社と言う最近通販で良く聞く保障会社が担当します。他社では同じ5年保障でも毎 年修理上限額が下がるタイプや、合計修理金額が購入金額を超えた時点で保障終了になるタイプ等がある様です。

<使用感>
 展示品ですが、商品はきれいな物でした。外観に傷はありませんし、使用感もありませんでした。良かった、ホッ。(^^; 付属品は元から殆ど有りません (バッテリー、マニュアル、AC電源位)。梱包も簡素です。流石に安いだけあります。外観は真っ黒でThinkpadのイメージ。但し上蓋に大きく lenovoのロゴがあるのちょっとダサイ。(^^; ボディのプラスチックはThinkpadより荒めのシボが入っておりプラスチック感が強いです。 キータッチは反力が強め で割と好みです。ただ、ボディサイズに比べサイズが小さめな様な‥ キーのレイアウトもdeleteが端に無い以外は普通です。全体的に飾り気が無く、無 印良品っぽい感じです。

 インストールされているOS以外のソフトも殆ど無いのですが、リカバリーやメンテナンス関係のソフトが入っています。Thinkpadの物の流用の様で す。
 操作感ですが、ネット閲覧やRAWファイルの現像等ではストレス無く動作します。前のPCでVistaを初めて使った時に感じた様なもたつき感は感じま せん。前は初期状態で時々PCが一時的に固まったので、インデックス作成中止やエアロを止めたりしました。今回は鬱陶しいユーザーアカウントのみオフにし ましたが、視覚効果等の設定も殆どそのままで、エアロのまま使ってます。前PCの方がスペックは上なのに不思議ですが‥ ちなみにwindowsエクスペ リエンスインデッ クスはグラフィックは3.5でその他は5前後でした。

  

 前PCからの環境移植ですが、データは殆どNASにBACKUPしていたので、ソフトウェアインストールのみでスムースに終了しました。現在は液晶モニ ターを接続してデュアルモニターで使用しています。モニターに接続して使うと縦の解像度が高いので、ウェブ閲覧には快適ですね、。
 液晶モニターは同じレノボのThink-VisionL171です。IBMロゴですが、起動するとlenovoロゴが画面に出ます。こちらはオークショ ンでなんと1500円で購入 しました。送料込みでも4千円位です。少し前の液晶モニターは凄く安くなってますね~! まあ、新品のワイドタイプの24inch液晶モニターが1.5万 円で 購入出来る時代ですからね‥ 安くしないと売れないですよね。同じメーカーで揃ってると統一感があってなかなか良いです。

 windows7のupgradeは早速申し込みました。10月頃にupgradediskが到着する様です。しかし、前のPCを購入して初めて Vistaを使い始めた時のストレスは、 今回は余り感じておらずエアロのまま使っているので、安定しているのでこのままでも良い様な‥

 lenovoというメーカーの感想ですが、当初やはり中国製(設計も含め)なので少し不安でしたが、そんなに問題は無い様です。ただ取扱説明書等を見る とインチキ日本語っぽい表現が見受けられたり、サポートもIBMの頃よりは不安です。そういう所はもう一息と感じます。

 そんな感じで1週間程快適に使用していますが、今度はエアコンが壊れてしまいました。またお金が飛んで行く‥
 前のHPのPCは2万円で売れました。購入した方は部品を取って使う (売る?)様です。割と高く売れて良かったですよ。
(以上'09. 9.06)


 Think-VisionL171モニターですが、ノートPCと並べて使うと高さが違うのがネックでしたが、スタンドが90度以上曲がる事が判かり、今 は写真の様な置き方をしています。これだと液晶画面の高さが低くなりますので、ノートPCと並べても良い感じです。ちなみにノートPCの後ろにはクーラー を敷いていて少し高くなっています。今までここまでスタンドの曲がる液晶モニターは使った事がありません。多分こういう置き方も出来る様に設計されたんだ と思います。知っててこのモニターを選んだ訳では無いですが、流石IBMですね。 


(以上'09. 9.19)


 外部モニターを接続すると、真っ黒な画面からしばらくして ブルーバックで PCが落ちる様になってしまった。途中でVGAケーブルを外すと"グラフィックドライバigpxが停止‥”とメッセージが出る。以前から外部モニター接続 のままスリープに入り、再開すると画面が真っ白で、再度閉じて開く必要があったりして、外部モニター接続とスリープ動作の相性が悪い様な感じ。
 intelのグラフィックドライバーをupdateしても直らず。こういう場合以下の対応が考えられる。
1.ウインドウズのシステムの復元で、不具合前にシステムを復元する。
2.OSをリカバリーする。
 ただ1.の巣ステム復元はデフォルトで無効になっており、復元ポイントを作成していなかった。2.はリカバリーディスクも作成してあるのだが、又環境作 成を一からやり直すは大変。

  次にIBM独自ツールのRescue and Recoveryを使用して、システムのみ初期状態に復元してみました。今はlenovoですが、こういうツールが使える点はIBM時代からの貴重な財産 ですね。ツールが多くて判り辛い(取り説にも説明無し)のですが、下記の頁など見るとわかり易いです。

ThinkPad X61 個人メモ
http://www8.plala.or.jp/phtrain/index.html

 しかし、このソフト、データバックアップ~OS復元~データ復元、と言う流れで進むのですが、非常に遅い。夜8時頃から開始し、11時迄は全く進行して いない様に見えたので思わず電源を切りたくなりましたが、(^^; 朝確認したら終了していました。
  結果ですが、外部モニターは表示出来てOKかと思ったのですが、色々と変なところがあり(Windows updateがエラーになる、USBメモリーを認識しない、タッチパッドを認識しない等)結局駄目でした。多分ですが、SP2にUPDATEしていたの で、その上にSP1を戻す事になったので、上手く行かなかったのでわ?と思います。

 結局リカバリーして工場出荷状態に戻しました。方法は起動時のロゴ画面でF11キーを押すと、resrue&recovery画面が立 ち上がります。”工場出荷時に戻す”を選択して開始、1時間程度で終了しました。

point
・復元ポイントの設定をオンにする事(デフォルトはオフ)
・システムの調子の良い時に、HDDバックアップをresque&recoveryで取っておく事。不調時に初期状態まで戻さなくて良 い。

  今後は必要なソフトやSP2インストール後にHDDバックアップを作成する予定。今後はトラブルが発生してもこのバックアップで復元すればデータ、アプリ を含めて復元出来る事になります。標準でこういうバックアップソフトが付属しているのは良いですね。レノボのハードの不出来をカバーするIBMのソフト ウェア?(^^; って感じですか。)
  (以上'09. 9.25)


 外部モニターとの使い分けですが、ネットは解像度の広い外部モニターで見て、キーボードを使う時だけPCの蓋を開けてPCで作業しています。スリープ状 態からマウスを動かすと外部モニターがメイン画面として表示されます。(下の画像左)この状態でネットを見ています。VistaのタブレットPC用ソフト ウェアキーボードも使用して、簡単な入力ならOKです。キーボード入力が必要な時はPCの蓋を開けるとメイン画面がPC側に移動して、外部モニターはサブ 画面になります。(下の画像右)案外この使い方は快適です。
 こういう使い方するならもっと小さいPCでも良かったよなァ‥ と言う気もしますが、ネットPCは性能も落ちるし、コスパ重視だとこんなところかも。 ノートPCに外部モニターを追加するのは、追加コストも安いですしお勧めです!

  
     外部モニター単独起動時            PC+外部モニター起動時。PCがメイン画面、外部モニターがサブ 画面になる。
  (以上'09.10.1)

 Windows7 home premium upgrade media が届きました。予定より結構遅れて11月末でした。中身はosのcdとdriver disk、取扱説明書です。インストールはwindows vista から起動してアップグレードインストールと新規インストール、dvdから起動(boot)して新規インストールが可能です。
 ※どうも、他社製品のパソコンのアップグレードやクリーンインストールでも使用できるようです。

 これだと全く製品版と変わらないので、upgrade途中で旧osのcdを入れる指示が出るのかなとは思いますが‥(そうじゃないとupgrade版 じゃないよね)

 ただ、今のところvistaで問題無いし、動作も重く感じませんので、upgradeはしないでこのまま使おうと思っています。大体vistaが出て未 だ2年位しか経ってないのに、もう次のosだなんて、早過ぎますよね‥。殆どvistaの修正版じゃないかと思えます。


(以上'09.12.3)