dynabook SS1600



dynabook SS1600 10L/2 PP16010L2F61Pを入手しました.
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/04020316/index_j.htm

頂いたときのコメント
==========================
東芝ダイナブックSS1600  
スペックは、Linuxを入れてしまったので、値を見 る方法がよく分かりません。記録ではCeleron800Mhz、メモリ752MB、HDD20GBのようです。今は、Linuxのxubuntuを入れ ています。一応動きますが、扱いはジャンクでお願いしますね。Zorin Linuxもこれらのubuntu類も、慣れの問題かと思います。ひとつに絞って慣れると、Windows同様に便利なOSです。 今回は、消さずにそのままご提供しますので、ご自由にどうぞ。クロネコの宅急便、受取人払いでお願いします。スペアのバッテリーも1本サービスしますね。
==========================

<SPEC.>
http://dynabook.com/pc/catalog/ss/04020316/spec.htm
型番からするとPentium-M 1.0GHzの様.
・xubuntsuインストール済み

<つかってみました>
軽くて運ぶのに良さそうなPCです.
手持ちのWiFiカードを入れて無事接続を確認.
*事前に[ WN-G54/CBL ドライバ linux ] で下記頁で確認
http://kmuto.jp/open.cgi?%E7%84%A1%E7%B7%9ALAN%E5%8B%95%E4%BD%9C%E7%8A%B6%E6%B3%81



 ACアダプターは付属して貰えなかったので,触っているうちにバッテリーが空になり終了.ACアダプターを調達せねば… あと,ソフトをインストールし た り,アップデートしようとするとインストール時のパスワードを求められるのだが,元の持ち主に聞いたら記憶にないとの事.こちらもどうにかせねば…

 ACアダプターはかなり昔に使っていた東芝のPCのACアダプターが丁度合いました.パスワードは,以下の頁を参考にして新しいパスワードを設定出来ま し た.
http://kakakikikeke.blogspot.jp/2012/04/ubuntu1004.html

*root password設定方法
SHIFTを押しながら起動し,GRUBメニューを出してeキーを押します.linuxで始まる行のroをrwに変更してその後ろにlinux single init=/bin/shと追記して ctrl+xでコマンドモードにして,passwd *** (*はuser name) と打つと新しいパスワードを聞いて来るので,新しいパスワードを入力します.

<コメント>
 linuxは初めて使ったので,戸惑うところも有りますがなんとかなりそうです.コマンドはDOSのコマンドモードの様な物と思えばなんとかなるかも…  コマンドを覚えないといけないで すが.パスワードを設定することでソフトのインストールやアップデートが出来る様になりました.

 使った感じですが,無償のOSの割にはかなりの完成度で.基本的なソフトは揃っているのでネットを見たり,文章を書いたり,メール等基本的な使い方では ウインドウズと同じ様に十分使えそうです.古めのPCですが,OSが軽いために動作も軽いし,バッテ リーも結構持つので出かける時のサブPCとして活躍してくれそうです.

*参考
【決定版】Ubuntu Linux、おすすめフリーソフトまとめ ver2.1
http://mutous.blog120.fc2.com/blog-entry-227.html

<2014年11月22日>



WiFiカードを実家用サブPCのために置いて来たので,新たにヤフオクでWN-G54/CB3LをGETしました.
こちらも,差し込むだけでドライバー+インストール不要で使えました.

<2015年1月20日>