Rakuten Mini



 楽天Miniの1円セールで、Rakuten miniを注文しました。
 楽天は今年に入ってから、Rakuten UN Limitと言う携帯電話サービスを開始しました。これ自体も1年無料で使用出来る点が魅力でしたが、使える端末が制限があり、Simフリー端末でも完全 に使用出来る物は少なく、楽天モバイルから対応製品を購入すると端末が結構高い点がネックでした。で、自分も手を出さずにいたのですが、5月27日に Rakuten miniとUn Limit加入を同時に申し込むと、端末が\1で購入出来るキャンペーンが6月17日迄の限定で開始され、余りにお得なので、申込してしまいました。同時 に Rakuten UN-Limit にオンラインで申し込み、到着後に Rakuten-Link でアクティベーションすると、後で楽天ポイントの付与が有ります。つまり、以下の様な内容になります。

 ・ rakuten mini 端末を\1で ゲット!
 ・ Rakuten UN Limit を1年無料で使用可能。Rakuten自社回線エリアなら無制限で使用可能、それ以外のエリアはau回線を使用し、5GB以上は回線速度が 1Mbpsに制限され る。
 ・ 初期費用\3300は楽天ポイントを付与、更にオンライン申込特典として\3000分のポイント付与。

 つまり、端末を\1でゲット し、回線を1年無料で使用出来、初期費用\3301は一旦掛かりますが、後で\6300分のポイントが付与されると言う、あり 得ない程お得な内容! これが5月27日から始まった rakuten mini 祭りで、まんまと乗っかってしまいました (^^;
 Rakuten UN-Limitは1年無料だし、端末は1円だし、ポイントは支払い金額の倍位貰えるしで、頭の中には「タダほど怖い物は無い」と 言う格言が浮かびますが、この祭りに参加したい思いの方が勝ちました (^^;
 色は白と赤を注文しました。最初、赤がいいかな~、と思っていたのですが、申込を悩んでいる内に赤が売り切れてしまい、第二候補の白を選択して申込しま した。その後、赤の在庫が復活した様なので、奥さんの分も申込しました。HPが重くて、ちょっと怪しい動作でしたが、一応、自動返信のメールでは注文出来 ています。赤の方はちょっと心配かな~
 尚、楽天ID1つにつき、一回の申込が可能です。なので、家族分の台数ゲットしたい時は、家族分の楽天IDを作る必要があります。

 この機種はネットで調べると小さいしバッテリー容量も少ないので、メイン使用には向かない様です。ですが、NFCが搭載されていて、WiFiは5GHz 帯 対応ですので、小型とRakuten UN Limitの特性(容量無制限)を生かして、おサイフケータイや、テザリング用途に向いている様です。ネットで調べてみると、PCとUSBテザリングで繋 いで使うのがバッテリー充電も出来る し良いみたいです。あと、WiFiルーターとしてカバンに入れておき、電力消費の少ないBluttoothテザリングでタブレット等を使うという人も居ま した。

 楽天回線は未だ大都市部しか開通していないのですが、使えれば容量無制限、その他はauの回線を使用して、5GBを超えると通信速度が1Mbpsに制限 されますが、ネットを見る位なら使えそうかと。自分の所は明らかに楽天回線は未だ来ていませんが、モバイルルーター代わりに使ってみようかな、と思ってい ます。

 まぁ、タダで配られた様なものなので、どう使っても損にはならないかな。昔のIS-01/02祭りを思い出しますなぁ。あれも、実質無料で2年使えまし た。でも初期費用は掛かった気がするので、今回の方が太っ腹な祭りですね。今回の祭りの概要は、以下の頁等を見ると良く判ります。

 https://www.youtube.com/watch?v=35_AKsZHUV8
 https://gadget-shot.com/news/48019
 http://shimajiro-mobiler.net/2020/05/27/post67042/
 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/04/news071.html

<仕様>
サイズ 約106.2 x 約53.4 x 約8.6 (mm)
重量 約79g
ディスプレイ 約3.6インチ / TFT
解像度 HD / 1,280 × 720
CPU Qualcomm® Snapdragon™ 439 / オクタコア 2GHz + 1.45GHz
OS Android™ 9 Pie
内蔵メモリ(RAM / ROM)3GB (RAM) / 32GB (ROM)
外部メモリ 非対応
バッテリー容量 約1,250mAh
ワイヤレス充電 非対応
連続待受時間
 LTE 約160時間
 3G 約220時間
連続通話時間
 LTE 約5.4時間
 3G 約7時間
通信速度※1
 LTE 受信時 150Mbps
 LTE 送信時 50Mbps
SIM eSIM
おサイフケータイ 対応 NFC対応
防滴 / 防塵 対応 (IPX2 / IP5X)
生体認証(指紋 / 顔) 非対応 / 対応
VoLTE(Rakuten, docomo, au, SoftBank)対応 / 非対応 / 非対応 / 非対応
Wi-Fi IEEE802.11 a/b/g/n/ac
テザリング 8台
Bluetooth® ver 5.0
カメラ 
 メインカメラ(外側)解像度 約1,600万画素 オートフォーカス f/2
 フロントカメラ(内側)解像度 約500万画素 f/2.2
USB USB Type-C / USB 2.0
GPS 対応
動画コーデック H.263 / H.264 / H.265 / MPEG-4 Video / VP8 / VP9 / Xvid /
対応周波数 
 LTE(FD)Band 1 (2.1GHz) / Band 3 (1.8GHz) / Band 18 (800MHz) / Band 19 (800MHz) / Band 26 (800MHz) / Band 28 (700MHz APT) /
 TD-LTE Band 41 (2.5GHz) /
 WCDMA Band I (2.1GHz) / Band VI (800MHz) / Band X IX (800MHz) /


 Amazonで、ケースも注文しておきました。自分が購入した時は、送料込みで2個で720円でした。



<以上、2020年5月30 日>


以下、ワンポイントです。

・ バンド固定して、楽天のバンドを探さない様にすると、電池持ちが改善するそうです。5chより転載。
「以下の方法でバンド18か26だけチェック入れたら楽天バンド3探しに行かないから結構電池持ち違うみたいだよ、逆に楽天バンド3固定も出来るからバン ド3の電波が弱めでも無制限を安定して使える利点もある。」
https://www.arakawasblog.com/?p=3684
https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/keyword/703689.html

B1機B4機関係なく、バンドモードで
・WCDMAはすべてチェックをはずす
→楽天は3GがないしAUはCDMAだから有効にしておく意味がなく3Gの認証試行は遅いからコレの効果が絶大
・楽天圏で生き続けることが鉄板の人はLTEをB3のみに設定
・AUもありえる人はB3に加えてB18とB26の3つだけに設定
・反対にAUローミングしかない人はB18とB26のみに設定

これだけで不要なバンドをサーチしたり接続試行したりしないから復帰も早いしバッテリーの減りも抑えられると思う

・ iijmio の eSim も入れる事が出来る様です。
https://www.iijmio.jp/esim/
https://gadget-shot.com/guide/47955

・ マニュアル
https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/product/Rakuten-Mini-manual.pdf

<発送メール来ました>
 6月1日の夜20時頃に、白の方の発送完了メールが来ていました。やっとキタ~!楽しみです。
・ 5月29日 夜 注文受付 ・・ 6月1日 夜 発送メール → 6月2日朝到着 (白)
・ 5月30日 夜 注文受付 ・・ いつになるかな? →  6月5日 夜 発送メール → 6月6日夕方到着 (赤)

<以上、2020年6月2 日>

<到着しました・その1>




 29日夜に申し込んだ白が、6月2日の朝に届きました。申込から発送迄3日ですね。最近申し込むと、6月中旬から、白は7月中旬になるらしいので、滑り 込みセーフって感じ。
 Rakuten mobileの箱は60サイズ位の大きさでしたが、中のRakuten miniの箱は小さい!やっぱり本体が小さいと箱も小さいです。内容物は、本体、AC-USBアダプター、USBケーブル、USB-イヤホン変換ケーブル になります。出来ればストラップホールがあるので、ストラップも入れて欲しかった所です。

 小さくて、つるつるしているので、持ち辛く落としそうなので、ケースに入れた方が良いと思います。Amazonで注文したケースですが、装着感はピッタ リでした。厚みも適切にあり、すぐ割れる事は無さそうです。ケースにストラップホールがあるので、リングストラップを付けました。これはネックストラップ と組み合わせて首から下げる事も出来ます。

 同梱で、初期設定のやり方の説明書が入っているので、それに従って初期設定を進めます。特に、Rakuten mobileアプリのログインと、Rakuten Linkのログインは必須です。これをやる事で、ポイント還元を受ける事が出来ます。QRコードが期限切れと出て焦りましたが、画面の指示通り進めて終 了。Rakuten Linkアプリについては、アプリのインストールを行ってから、SMS認証を行います。成功すると、開通しました、と言う表示が出ます。
 https://network.mobile.rakuten.co.jp/campaign/online-application-3000pt/

 やはり電池が無くなるのは早いので、下記等を参考に省エネ設定します。使用しないアプリは消去、又は無効化しました。楽天のアプリは消せるのが良心的で す。
 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/1905/06/news009.html
 https://tyodoii-minimalist.com/2020/02/05/rakutenmini_tiny_smartfone_review/

<以上、2020年6月2 日>


<赤が到着しました>
 30日夜に申し込んだ赤の発送メールが6月5日1:50のメールで来ていました!他の30日に赤を申し込みした人もこのタイミングでメールが来ている様 です。在庫の関係で少し遅れた感じですかね、まあ良かったです!

 5日の夕方に、赤が来ました!物としての質感が良い感じです。表面の黒と、それ以外の赤のツートーンカラーで綺麗です。それに比べ、白はメッキがちょっ と安っぽいですかね。赤の様な感じで、オレンジとか緑とか紺とかのバリエーションがあると良いかな~、と思います。あとインストールしてあるソフトが白と 違う所があります。おサイフ関係とか。こちらの方が白より新しい(バッテリー容量が65%残)と思うので、その違いでしょうか。


以下、5chより転載の情報になります。
■公式サイト
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/
Rakuten Mini サポート情報
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/
Rakuten Mini 初期設定方法
https://network.mobile.rakuten.co.jp/product/smartphone/rakuten-mini/support/setting/
Rakuten Mini 取扱説明書
https://network.mobile.rakuten.co.jp/assets/pdf/product/Rakuten-Mini-manual.pdf

■頻出の話題
1.デフォルトUIが使いにくい。
  →好みのホームアプリを入れなさい。無難なところでNova Launcher。
2.壁紙設定したい。
  →Yahoo!きせかえアプリでどうよ。絵柄が色々選べる。
3.自分の好きな画像を壁紙に使いたい。
  →Rakuten Miniで擬似的にホーム画面の壁紙を設定する方法
   https://www.orefolder.net/blog/2020/02/rakuten-mini-home-wallpaper/
4.NFCアイコン消したい。
  →Super Status Bar というアプリで消せるという報告有。
5.楽天回線とau回線が切り替わるのを何とかしたい。
  →Rakuten MiniでLTEバンドを固定する方法 https://www.arakawasblog.com/?p=3684
  楽天回線は3、au回線は18と26をチェック
6.申し込んだのになかなか届かない! or 間違って契約した?
  →携帯・PHS板の楽天モバイル総合スレへ。 http://lavender.5ch.net/phs/
7.2つ以上のeSIM登録できる?
  →一応できるようだが、バグることがあるので単独利用を推奨。
  Rakuten Miniに複数のeSIMを登録すると、ある日突然eSIMが消える不具合の解決方法。
  https://office-kabu.jp/smartphone-tablet/rakuten-mini-esim-01
8.楽天回線解約した後もモバイルSuica使いたい。(モバイルSuicaはSIMがないとアプリ起動できない)
  →eSIMプロファイルを残しておけば使えるっぽい。Ubigi eSIMの登録だけで起動できた。※7参照

 赤の方にも楽天payと楽天カードを設定しましたが、ちょっと手間取りました。こちらは奥さんの楽天IDを新設して購入したのですが、楽天ID設定時、 カード情報や誕生日、住所等何も設定していなかったので、まずそこから設定する必要がありました。面倒だなぁ…(--;



 デフォルトのホームアプリが特殊な感じで、ちょっとダサい感じなので (^^; 一般的な物に変更して見ました。nova Launcherと言うアプリをインストールして、一般的なレイアウトになりました。
 ただ、このスマホの特殊な所があり、ホーム画面の壁紙が変更出来ない様になっています。ホーム画面は黒か白の画像を表示する様になっている様です。ロッ ク画面の壁紙は変更できるので、「壁紙ぴったん」を使用して変更しました。 ホーム画面も変更する手段はある様ですが、ランチャーに依存したり、特殊な事 をしなければならないので、とりあえず今は黒のままとします。



ちなみに、元に戻すのは以下になります。
 → 設定>アプリ>詳細設定& amp; amp; amp; amp; amp; amp; amp; amp; amp; amp; gt;デフォルトアプリ>ホームアプリ

<以上、2020年6月6 日>


 ガラスフィルムもAmazonで注文 し ました。最初から貼ってあったフィルムは意外と持っていますが、傷が増えて来ましたので、やはりガラスフィルムが良いかと。2枚入りで、送料込みで900 円位です。



 フィルム到着しました ので、貼り付けしてみました。ガラスフィルムを貼るのはこれで4回目なので、大分慣れて来ました。貼って見た感じは、結構良いです。表面の滑り感が良い感 じです。以前nova lite2のフィルムと似た様な滑り感です。国産で、旭硝子使用と書かれているので、多分本当だと思います。やっぱり1枚500円位のを買わないと駄目で すね。今回のは良いと思います。

 難点は画面の端面が浮く事。これは、本体が曲面なので仕方が無い ですね。自分的には許容範囲です。おそらく本体側の個体差だと思いますが、白よりも赤の方が浮く面積は明らかに少ないです。


<以上、2020年6月9日> <貼り付け日、6月11日>


 ちょっと前からネットで話題になっていましたが、対応周波数について、楽天側の正式コメントが出た様です。ウチのも2台共該当します・・( ゚Д゚)
 要望があれば交換します、と言うけど、どれだけ時間が掛かる事やら・・ 楽天は昔のコボ事件の時もやらかしましたが(悪い評価が増えて、コメント欄を見 れない様にした)、今回もやらかしてくれましたな・・ しかも、対応がマズいです。(--; 
 https://corp.mobile.rakuten.co.jp/news/notice/2020/200610_01.html
 https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/news/1258079.html
 https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/08088/
 https://news.yahoo.co.jp/articles/6f74dba025eb34a6e2779c54f7fc8b78f85c5ecc
 https://www.itmedia.co.jp/mobile/articles/2006/11/news097.html
 https://kimagurenote.net/kn/Rakuten_Mini

追伸 ・・ どうも、意図的に、他キャリアへの乗り換えを防ぐ為にBand1を削除したみたいですね。中の人がtwitterでつぶやいていましたので、 確定でしょう。これは悪質ですねぇ(--;

<以上、2020年6月10 日>


  ケース、フィルムを取り付けしました。フィルムは画面端が浮きますが、滑りが良く、自分的には買って良かったと思います。本体の個体差と思いますが、赤の 方が浮きが目立ちません。ケースはピッタリハマるのでお勧めです。本体は滑りやすいし小さいので、何かしらケースは付けた方が良いと思います。このケース はストラップホールもあるので、ネックストラップを付けて首から下げられます。

  対応周波数で揉めていますが、タダで貰った端末なので、余り気にせずに使って行きたいと思います。これを使った後で、ASUS ZENPHONE MAXを使うと、ものすごく画面が広く見えます。自分はガラケーと2台持ちなので、miniのモバイル通信は普段切っているので、電池持ちも3日位は持ち ますので、普段持ちは軽いこれでもいいかも、って感じです。結構気に入っています。


<以上、2020年6月11 日>

以下、5chより転載の情報になります。

・Diagモードの入り方
開発者向けオプションでUSBデバッグを有効にする。
Activity Launcher等でEngineer Mode→2番目のEngineer Mode→Debug Feature→USB DEBUG内の2つとも(どちらかでも良いかもしれないが)diag~に変更する。
これでPCに接続すればDiagモードとして認識される。Win10で別途ドライバは不要だった。
あとはQXDMとかDFSでNV編集→Diagモード解除→再起動でBand変更できた。
https://kinyalog.com/rakuten-mini-band-reborn

・工場出荷リセット
IIJに移行したい人は工場出荷リセットしろ
楽天の無料まだ使いたいならそのままにしておけ。
*eSim情報もresetされるかも。rakuten契約終了してからやってみる?

<以上、2020年6月12 日>


 ランチャーを紹介の頁にもあった APEX Launcher classic に変えてみました。nova Launcher は電池喰いらしい、と言うのと、こちらの方がFileサイズがかなり小さいのが理由です。それと Black theme と言う add-in もインストールしました。 APEX Launchrと言うアプリもあるのですが、そちらは今一かな。
 このテーマを反映すると、アイコンがグレースケールの表示になり、落ち着いていて良い感じです。表示させるアイコンは絞って、スッキリさせてみました。 右側の頁には Chromeのブックマークのウィジェットを置いて、簡単にアクセス出来る様にしてあります。ホームページにはGoogleを設定しています。



<以上、2020年6月18 日>


 自作で手帳型ケースを作ってみました。つかったのは、ダイソーで購入して使っていた合皮の手帳と、マグネットを下記のショップから購入しました。購入し たのはφ5mmの0.5mmと1.0mm厚さの物です。あと、先日購入したポリカーボネートのケースも使用しています。

https://www.26magnet.co.jp/
送料も無料でお勧め!

 作り方ですが、以下になります。
1.まず手帳の裏側の普段見えない場所の合皮を切り取ります。miniを丁度包める位のサイズです。
2.ケースを型紙にして、厚紙で表面と裏面の台紙を作成します。一回り大きめ位にします。カメラの穴も開けておきます。
3.合皮に台紙を貼り付けます。
4.裏面の台紙にケースを両面テープで張り付けます。
5.閉じる用のベルトも厚紙と合皮で作り、両面テープで張り付けます。
6.画面消灯用のマグネットと、ベルト用のマグネットを張り付けます。マグネットがくっ付く金属を張り付けます。今回は模型用のワッシャーを使用しまし た。

miniの使い道ですが、休日の買い物で携行して、paypayや楽天ポイントを貯めるのに使っています。小さくて良いのですが、取り出す時に小さくて、 paypay使う時とか滑り落ちそうになるので、保護用に作ってみました。



表面です。ベルトにマグネッ トを使っています。受け側は模型用のワッシャーです。


開いた所です。ケースを両面 テープで張り付けています。右はベルトに張り付けたマグネットです。


mini は画面の左上辺りにマグネットを近づけると画面がオフになりますので、蓋を閉じた時に画面が消える様にしました。右は、今回利用した合皮の手帳です。

<以 上、2020年6月26 日>


 話題になっていた、Band1問題ですが、楽天モバイルから説明のメールが来ました。ソフトウェア上で3つの仕様がある事、そのうち2つは技適を再申請 する事、希望者には9月末迄に申し込めば、Band1対応の物に交換する事、等が書かれていました。

 まず1台、白の方をBand1対応品への交換を申し込んでみました。申込ですが、電話は繋がり難いので、チャットで申し込みしました。住所氏名、携帯番 号、色、IMEI番号等を連絡して、数日掛けてやり取りして、やっと受付終了しました。とにかくチャットも変身が遅いので、数日掛けてやり取りする覚悟が 必要です(汗)。尚、交換はいつになるか判らない、色も何になるか判らないとの事です。まぁ、気長に待ちましょう。

 それと、手帳型ケースですが、自作はしてみて、実際に持ちだして使ってみましたが、ちょっと貧乏臭いのと、やはり手帳の合皮利用だと作りが柔らかくて歪 むので、購入する事にしました。mini用では評価の高いLOOFの物を購入しました。



 miniは小さくて滑り易いので、買い物の会計時に落としそうになったので、落としてもダメージが少ない様に、手帳型で評判の良いこのケースを購入しま した。
 到着は遅かったですが、物は良いです。ネイビーを購入しましたが、落ち着いた色合いで手触りも良いです。ストラップは本体と、ケースどちらでも取り付け られます。カードも入れられる物が欲しかったのですが、本体のサイズが小さく、無理があるので、こちらの方がシンプルで良いかなと思います。
 蓋はマグネットで本体に軽くくっつきますが、画面は消えないので、0.5mm厚のマグネットを蓋の裏に張り付けました。

 あと、ランチャーも色々変えてみましたが、アイコンが小さくて見え辛く、店頭でのpay支払いの際に手間取る事が多いので、結局オリジナルに戻してみて います。結局元に戻った・・ (^^;

 追記 ・・ マグネットは表側にφ5mm、厚さ1mmのを両面テープで張り付ける様にしました。内側だと蓋がちょっと浮くので。表側でも画面は問題無く 消えます。使ったのは以下のマグネットです。結構強力です。
 https://www.26magnet.co.jp/webshop/cart.php?FORM_mode=view_goods_detail&FORM_goods_id=NE041
 

<以上、2020年7月2日>

<交換品の到着>
Rakuten Miniの交換品が届きました。
確認しましたが、ちゃんとバンド1対応品でした。



内容は本体、ガラスフィルム、返送用の荷札。
このガラスフィルム、良く出来ている。貼り付け用の枠付き。外周だけ張り付ける様になっているので、気泡が入らず良いわ。最初からこれ買えば良かった。

<交換品のセットアップ>
「わ~ぱほりっくさん」の下記記事が参考になりましたので、URLを貼っておきます。

バンド1問題で交換したRakuten Miniが届いたらこう設定すれば完璧
https://worpaholic.com/?p=29226

交換作業時は、先に現有機種の楽天リンクアプリのログアウトを忘れず、作業してください。
あとGoogle バックアップを全てのフォルダーでオンにして取っておきます。新端末で復元します。インストールしてあったアプリも大体インストールされます。 Google Playでインストールした以外の野良アプリとかは駄目です。

元の端末は、おサイフケータイ登録解除後、リセットします。
作業時間は合計で5時間位でした。

あと先日楽天モバイルから電話有り。電 波状況を聞かれたので問題無いですと回答。最近auの ローミングが停止し始めているので、繋がらなくなったと苦情が出ているらしい。近場の駅でも繋がらなくなったと言う報告をネットで見たが、買い物の時とか に使えないと困るのだが・・ (--; ちなみに、家だとパートナーエリアで入っています。

<以上、2020年11月20日>

<新端末でのeSim登録方法>
上の頁にも書いてますが、新しいminiでmy楽天モバイル→契約プラン→各種手続き→sim交換→再ダウンロードで出来ます。

ついでにeSimからnanoSimに交換する方法。
1.my 楽天モバイル→契約プランを表示→各種手続き→SIM再発行→その他で再発行
2.交換品からmy楽天モバイル起動して開通処理

<旧端末の返却>
新端末の梱包の中に説明書が入っていますので、その通りにする。ちなみに、プチプチに包んで、梱包材の上に乗せて送られてきた箱に入れて、同梱の荷札を 貼って、クロネコさんで発送します。本日返却しました。買い物とかで使わせて貰いました。どうも有り難うございました。

<nanoSimへの交換>
  もう一台の赤の方は殆ど使っていないので勿体なく思っていました。で、10月から楽天モバイルのSim交換が無料になったのと、手持ちのスマホ(ASUS Zenfone Max(m2))が楽天モバイル対応のバージョンアップが来たので、eSimをnanoSimに交換してみる事にしました。申請はスマホの楽天モバイルの アプリから、上に書いてる通りでOKでした。到着したら、入れて設定してみます。

<以上、2020年11月21 日>

< nanoSimの設定>
 Sim カードが到着したので、早速取り付けてみました。Asus Zenfone maxはSimカードが2枚刺せるので、空きスロットに入れます。ネットワークの設定で、優先Simの設定、楽天モバイルと楽天リンクのアプリをインス トールします。楽天モバイルでSimの初期設定ボタンを押して少し待って設定完了。楽天リンクで電話番号を入れると認証が行われて使える様になります。多 分これで良いと思いますが・・ と言う事でこれで設定終了です。一応リンクから電話してみましたが、問題無さそうです。


マルチサイズ対応のSimカードです。

<以上、2020年11月23 日>


 無料期間の1年も終了しましたが、新しい料金プランで、1G以下 は無料になったので、継続しています。楽天miniは休日の買い物用に持ち歩き、いざという時には楽天リンクで通話、LINEクーポンの利用、カメラ等、 活用しています。
 Zenphoneの方は、2枚目のSimとして楽天リンクでのサ ブ通話回線用に利用しています(もう1枚のSimがデータ用の為)。主通話回線はガラホなのですが無料通話分が無いので、楽天リンクの通話無料を活用して います。
 こんな使い方で、2台共1G以下で行けています。

<以 上、2021年11月11 日>


 そろそろ楽天モバイルに加入して、2年半になります。
 2つの名義加入していましたが、nanoSimの回線の方は、今 年の春の楽天モバイルの改悪時に、IIJmioにMNPして、Xiaomiのスマホを同時に購入させて貰いました。
 もう1つの名義の方は楽天ミニ(白)で、買い物時のQRコード決 済等に使っていますが、こちらも無料相当で使えるのが10月末迄なので、10月中には解約するつもりです。
 現在、povoで、「新規加入で七日間使い放題のクーポンを貰えるキャンペーン」をやっていますので、
povoのeSimを導入しました。導入時に設定でちょっとトラぶりましたが、 povoも使える様になりました。
 今後は、トッピング無しで引き続きQRコード決済等に使用して(なんとかpaypayとか使えるみたいです)、帰省時に1日使い放題トッピングをして維 持したいと思います。

 https://www.sumaho-mation.com/rakuten-mini-povo-2/


 サヨナラ、楽天モバイル!

<以上、2022年10月5 日>


povo 支払い履歴メモ

・Xiaomi
2022年12月27日
→ 次回、2023年6月27日迄に利用する。

・Rakuten mini
2022年10月5日
→ 次回、2023年4月5日迄に利用する。
2023年2月13日解約手続き完了

 楽天miniのpovoを入れていたけど、辛うじてQR決済は使えるけど、LINEは無理でクーポンとか使えないし、余り使い道も無いし、トッピング管理して維持するのも面倒なので、解約しました。何か使い道はあるかな~

 サヨナラ、楽天mini!

<以上、2023年2月13 日>