日立FLORA PC8NC1-XC121BAB0 (Cel-800)



 今使っているPC HP Pavilion dv9000だが、DVD multi driveの調子が悪く、もう直ぐ1年過ぎるので、その前に修理に出そうと思っている。その間の代替機として購入。  ヤフオクでBIOS起動確認のみジャンク扱いで5100円+送料だった。流石にこの値段なので、古くて2002年頃の機種だが、ワイド画面で小型 と今風のスペックなのが嬉しい。 なんでもDELL IMPSIRON 700m等との兄弟機種だそうである。日立はもうPC事業から撤退した様だが、中古PC市場では割安で入手出来るし、HPにドライバーも揃っているので結 構狙い目かと思っている。(逆にSONY VAIO505シリーズなんかはやたら流行っただけに、今更持つのも恥ずかしい気が…(^^;

<仕様>
 DELL IMPSIRON 700mと同じシャシーを使った機種。ベースは台湾あたりのベアボーンPCらしい。そのためか、 メモリーやHDD、無線LANはおろか、CDドライブもスロットタイプで簡単に外れる等、交換を前提としたなかなかGOODな作りだ。サイズはB5サイズ で、重量は2kg弱。バッテリーは8セル?4000mAh(型番 PC-AB7110) の大型サイズ。CPUは超低電圧版Celeron800A。同一シリーズでPentium Mを使用した物もあり中古で千円台で購入出来るのだが、残念ながらこのCPUは直付けなので交換は出来ない様だ。液晶は12inch, SXGAサイズ(1280*800dot)のワイドタイプ。やや文字は小さめだが、なんとか使える。ドライブは2スピンドル構成で、現状はCD-ROMド ライブ/30GB 2.5inch HDD。メモリーはDDR-SO-DIMM。購入状態ではMEM256MB。1slot空きあり。尚、裏側から交換出来るのは1slotだけだが、キー ボードを外すと256MBのメモリーも大容量に交換出来るらしい。その他はCFカード&PCカードスロット、USB*3, VGA, LAN&MODEM, SPDIF(光ミニ端子)。

<到着>
 筐体は上蓋や液晶枠、キーボード枠等が金属製(アルミ?)で出来ており、触るとヒンヤリしていて結構高級感が有る。そのせいかコンパクトだがずっしり重 い感じがする。外観は結構きれいだが、キーボードに一部文字かすれがあり。キータッチはバネの反力が強めだが打ち易く感じた。裏側はデバイスに簡単にアク セス出来る様な作りになっている。無線LAN用のminiPCI slotも内蔵、アンテナも付いているがカードは未装着だったので、早速ヤフオクで入手した。メモリーも512MBを入手した。どちらも約千円。

   
無線LANカードを購入。問題無く動作した。                      キー ボード。文 字かすれややあり。                              上蓋外観。割と綺麗。

<OSインストール>

 Windows2000をCDbootでインストール後、予め日立のHPからDLしておいたドライバーをあてて、順調に終了。やはり光学ドライブが内蔵 だとOSインストールが楽だ。 購入した無線LANカード(intelの2200BG)を取り付け。アンテナが2本あるのでどちらに取り付けるか悩んだが、結局どちらでも良い様な…? ドライバーは以下からDLした。ROM BIOSもアップデート(Ver.R01-A1H)。昔はBIOS UPDATEはFDD起動だったが最近はウインドウズ上のソフトから実行出来る んだなあ、初めてだ。更にメモリーも増設し、768MBとなった。動作もスムーズになった感じ。

 しかしここでトラブル発生!どうも音が鳴らない。ネットで調べると、この筐体を使った機種全般でスピーカーが断線する持病があるらしい。液晶のヒンジの 所で切れてしまうんだとか。これは完全な設計不良だよなあ… 分解して修理している人も居る様だが、そこまでの気力も無いので、とりあえずダイソーでミニ プラグに刺すミニスピーカーを購入。これで音が鳴る様になった。バッテリーは100%迄充電可能で、連続でどれ位持つかは不明だが、1時間で60%位残っ ているので、3時間位は持つかもしれない。

無線LANドライバーダウンロード

http://www.hitachi.co.jp/Prod/comp/OSD/pc/flora/prod/note/flora220wnc1/index.html

('09. 5. 14)