Pioneer DVR-3000



会社の人に頼まれてDVDレコーダーをネット販売で代理購入してあげて、役得でLDコピーに使わせて貰っているのでショートレビューを。
購入したのはパイオニアのDVR−3000と言うDVD−R/−RWレコーダー単体機。HDDの無いタイプ。個人的には以前パナのDVD単体機を購入しビデオ代わりに使った所かなり不便だったのだが、今回の目的は「DVDで出ていないソフトをVHSからDVDにダビングしてポータブルDVDで見たい」と言う物なので単体レコーダーでも問題無いと言える。当初オークションで出物を探していたが、なかなか良い物が無い。そこでそれ以外の店舗販売や中古も探してみた所、ソフマップのインターネット店で中古販売で安く出ていたのでこれに決めた。価格は送料税込みで3万円弱。

<感想>
1.VHSからのダビングと言う用途には十分。メディアもDVD−Rだけで十分じゃ無いかな。今やディスクも安くなり、台湾製の格安メディアは一枚100円程度からあるし。今主流のHDD+DVD機だったら普段はHDDに記録し、保存したい物だけDVD−Rに焼けばいいのだから、RWとかRAMの出番がなさそうな物だが。。DVD−RAMとDVD±RWでどっちを選べばいいのかと客を悩ますのであれば、ここは潔くDVD−R(だけ)+HDDレコーダーを業界標準仕様としてくれればいいのにと思ってしまう。昔β対VHSのビデオ戦争で悔しい思いをして、もう嫌な思いはしたくないと及び腰になっている人が結構居ると思うんだよね(俺も含む)(--;
*追記…保存版はDVD−Rだけでもいいんですが、レコーダーで録画してPCで見るとか、他のDVDデッキで見て又消して使う事もあるので、やはりリライタブルメディアも必要ですね。

2.やはり焼いたDVDが問題無く普通のDVDプレイヤーで再生出来るのは非常に便利だ。今回その人が持っているポータブルプレイヤーがパイオニア製なので、一応互換性も考慮して同じメーカーのを選んだのだが、焼いたディスクは自分の持っているシャープのポータブルでも再生出来た。メニューも簡素ながら出るし、5分毎にチャプターも付くので結構便利。まあとりあえず手持ちでどうしても取っておきたい物だけダビングすれば後は俺に取っては不要なのだが、こういうDVDを作る用途に一台持っていてもいいかな、と思ってしまう。

3.画質はビデオモードではCBR(一定圧縮率)なので、VBRのパナソニックに比べると4時間モードで動きの早い所でブロックノイズが時々見える。録画開始に10秒、終了時に30秒程処理時間が掛かるが、録画開始時は録画ポーズになるし、終了時も別に問題無しだと個人的には思う。
*追記…このとき録画したDVDを後でテレビで見たらLPモードだとブロックノイズが結構酷かったです。ちょっとこれでは実用性が無いのでLPモードでも画質の良い機種の方が良いと思います。ビクターの機種やパナソニックのRAMの機種でDVD−VR録画だと大分良いらしいですが。

<総評>
DVDレコーダーは便利だけど、買うなら別の機種?PCとの連携も考えて。ビデオ代わりなら是非HDD付きを!