11月某日
 オークションでCD書き込みソフトのB"S RECORDERと言うのを落札。今まで使っていたクリエイターに比べ説明も豊富で使いやすそうだ。クリエイターはSCSIカードで有名なアダプテックの製品だがHELP等も”直訳しました”的な所があり取っつきにくい。その点B'Sは日本製らしく取り説も親切に書かれており好感が持てる。
 俺が買ったのは旧バージョンだったが、無償でHPからUPDATE FILEがDL出来るのも親切だ。(クリエイターは有償)購入して早速最新バージョンにUPDATEした。

 使ってみた感じではまあクリエイターに対して特に優れている所は無いが、ウイザードは使いやすいかな。B'Sの"DIRECT CUTTING機能"を使って古いカセットから音楽を録音してMP3にして、CDに焼いてみた。昔のカセットを聴くのも結構楽しい。昔のオールナイトニッポンとかHな深夜放送なども思いがけず入ってたりして結構懐かしい。(^^; 

11月某日
 ウチの奥さんが好きな”となりの山田君”のDVDが出るので買おうと思ったがこないだDVDプレイヤーを売ってしまったのでTVで見れない。なのでPCのビデオ出力をテレビに繋いでDVDがちゃんと見れるかチェック!PCからテレビ迄遠いのであり合わせのケーブルをつなぎ合わせて自作しなんとか接続。
 その結果、意外に、と言うか専用DVDプレイヤーで見るのと同じくらい綺麗に見れた。PCの方が解像度高いから当然と言う事だろうか・・ 配線を伸ばすのとかリモコンが無いのが難点だが、元々テレビで殆どDVD見なかったし、たまに見るだけならこれでも十分かもしれん。 

 同時にMPEG1で取り込んだビデオ映像も見てみる。PCで見る時よりTV画面の方がアラが目立たない様で、それなりの画質で見れた。そこで古いベータのビデオで撮ったテレビドラマをMPEG1でPCに取り込んでおく事にする。
 昨日久々にベータのテープを何本か見たが、その中の何本かにカビを発見!”こっ、これはダビングせねば!”と言う切迫感があったんだよね。
 どうせPCでしか再生しないつもりなのでCD2枚で90分撮りきれる最大のサンプリングレートで取り込み。でもやっぱMPEG1で取り込んだ画質を見てる色も薄いしいまいち。余り力を入れる気にならない。CPUのグレードアップすればMPEG2でも取り込み出来るらしいけど、保存が大変だし、コストもかかる。ここは素直にD-VHSデッキを購入しようかな、と言う気になっている。丁度DT-DR3000とか格安になっているらしいので、出物があれば購入を考えている。

 PCからテレビにつないでDVDが見れるのは良いのだが、マウスが遠くてコントロール出来ない(あたりまえ)ので、コードレスマウスを物色。値段は思ったより安い(コードレス光学マウスで5千円位からある)のだが、残念ながら電波が届く範囲が1M位しか保証されていない。と言う訳でこの計画は中止。まあ、余りこんな事に金掛ける位なら専用デッキ買った方がいいからね。しかしコードレスマウスって余り必要性無いよなあ。だいたいPCはテレビの様に離れて使うって事無いからケーブルがジャマになるって事も余り無いし・・

11月18日
 横浜のアリック日新が改装前処分特価セール中。DVD全品3割引!CD5枚で5千円!展示品処分半額!等かなりお買い得。バーゲンセール特有の不要な物迄買ってしまいそうな危険な雰囲気。(^^; しかしそこはぐっとこらえた。
 パイオニアの50型プラズマ壁掛けテレビが通常130万円位する所が90万円、”お〜安い。この大きさでこの値段なら・・でも車が買える値段だよな、ハハハ・・”などと考えていたら、金持ちそうなおじさんが”これ貰おうかな”とあっさりと購入していた。うらやましい・・

11月20日
 近くのレンタルビデオ屋の感謝セールがあり、格安で貸していたので見たかったビデオを借りてみた。


表紙に戻る           物欲のページに戻る