新・楽天オークションについて



 今まで楽天フリマを利用して来ましたが、11月より楽天オークションに模様替えし、システムもがらりと変わりました。その感想を一言で言うと「理想を 追ったが、使 いづらくなった」と言う所です。一言言わせて頂きます。

 元々私はヤフオクを利用していましたが、数年前の有料化の際にヤフオクを撤退しビッ ダーズや楽天フリマを利用して来ました。ヤフオクに比べれば過疎です が物欲を押さえるのには丁度良い感じでした。楽天フリマは取引もビッダーズより多く、システム上も優れていました。それは、以下の点です。
 1.落札後、出品者と落札者の住所氏名が強制的に互いに連絡されるので、いたずら落札等の危険性が低い。
   -特に出品者にとって、落札者からの連絡が遅いとイライラする物です。
 2.出品内容や説明、出品価格等が入札が入る迄は自由に変更可能なので出品者にとっては対応が楽である。
   -後から気づいた商品の庇護の説明追加や、売れないので価格を下げたい時等に重宝します。

 今回楽天オークションに変わって、取引の方法ががらりと変わりました。
 1.落札者、出品者の住所氏名は相手に開かされない。途中に楽天が介在して取引が行われる。落札者が楽天に代金振り込むと出品者に発送通知が来て、出品 者 は「宛名変換サービス」を使用して発送、配達確認後、代金が出品者の口座に振り込まれる。
 ※「楽天安心取引」に ついて 
 2.一度出品すると、内容は変更出来ない。

 この変更によって、メリット&デメリットが生じました。
<落札者>
・メリット
 確実に商品が届く。今までのオークションは基本的に出品者に有利です(代金受け取り後の発送)が、これだと商品が発送されない可能性もあります。
・デメリット
 上記の「宛名変換サービス」を使う都合上、発送方法がゆうパックかポスパケット限定になるので、小さい物でも定形外やメール便が使えない。又、サー ビ ス使用料として150円余計に送料が掛かる。これは落札者の負担になる。

<出品者>
・メリット
 1.フリマ時より落札手数料が安くなった。開始時のみのサービスみたいだが(5%→3.15%)
 2.匿名性の向上。自分の住所氏名や銀行口座番号等知らせる必要が無い。最も、名前も判らない落札者に荷物を送ると言うのも奇妙な感じがするが。
 3.発送の手間の簡略化。落札後、宛名が書かれた伝票迄書式が用意されるので、出品者はこれを印刷して郵便局に持ち込むだけ(←これが大変だが)。又、 発 送後の荷物追跡も1クリックで可能と、この点は至れり尽くせりである(^^;

・デメリット
 1.最大の欠点だと思うが、発送がゆうパックかポスパケット限定、しかも郵便 局”持ち込み”限定である。平日郵便局に行けない者には非常に不便。これは郵便 局の「宛名変換サービス」と言うシステムを使っている為である。今回は土曜日に中央郵便局に行って発送して来た。
 2.代金は楽天を経由して荷物到着後に出品者に支払われるが、その際の入金手数料は出品者負担。(三井住友銀行なら無料らしい)
 3.出品後の情報訂正が出来なくなった。(追加は可能)

<両方>
・メリット
 仕組みとしてはヤフオク等のエスクローサービスに近く、楽天が介在して商品と代金のやり取りをするので、「代金を支払ったのに商品が届かない」「商品 を先送りしたのに振り込みが無い」等のトラブルが無い。
・デメリット
 今までの楽天フリマの評価履歴やトラブルユーザー管理データが引き継がれない。その為今まで貯めた評価が無駄になる。

<まとめ>
 特に出品方法の規制が厳しくて大変です。ヤフオクに復帰した事も有り不便なら使わなければ良いのですが、フリマの時は結構取引があったのでヤフオク一極 集中を防ぐ意味でも今後も使いたい所なの ですが… しかし、出品が全 て郵便局への持ち込み限定ってのは最悪です。 昨今の郵便民営化の影響で郵便局は5時きっかりでシャッターを降ろしたりで(会社の近くの局は 以前は6時迄開いていたのですが)サービスが悪化しており、会社勤めの身としては平日に郵便局に行く事はほぼ不可能です。中央の局は土曜日も開いています が遠いし手間も掛かる。 オークション利用層にはサラリーマンが多いと思うのですが、今のままではかなり不満でしょう。特に出品に関して出品者の利便を考えてシステム改良を希望し ま す。せめて集荷も可能とか、コンビニでも出せるとか…ね。(--;
 現状ですと余り安い物を出品して落札の度に土曜日に郵便局に行く訳にも行きませんので、しばらくは出品価格高めの物に絞って出品しようと思います。