LED
照明化を進める
リビングの明かりがなんか暗くなった気がしたので、久々にカバーを外してみたら、蛍光灯5本中2本が切れていた。暗いと眼も悪くなるし。2本を新品に交
換して大分明るくなったが、角型コネクターだったので、今更ながらLED化を検
討。台所の蛍光灯もチェックしてみたら、40Wの蛍光管が切れていたので、交換したい。
<シーリングライトの選択>
日本製だと、パナソニック、東芝、NEC、日立辺りが確実か。アイリスオーヤマは安いが、耐久性の評判が余り良くない感じ。(追記・・日立は照明器具か
らは撤退、NECはホタルクス、東芝はNVCライティングと言う会社に事業譲渡したそうです。良い物を作っていても、事業継
続出来ない時代になって来たのは寂しいねぇ・・)
リビングの照明は、古いけど木枠の割と高価な物なので、蛍光管をLEDライトにする製品も考えたが、既存の蛍光灯直管をLEDにするのは、色々複雑そ
う。グロー式の蛍光灯だったらグローを外すか、専用の物に交換するタイプで行けそうだが、残念ながらリビングのはインバーター方式で、交換出来る物も限ら
れる。後、グロー式でも、安定器を通すとその分消費電力が増えるとか、ちらつきが出る場合があるらしく、失敗する可能性もある。結局、配線を加工するのが
スッキリして良いみたいだが、これはちょっと素人には難易度が高い。
シーリングライトについて、余り知らなかったが、歳を取ると、視力が落ちるので、部屋の広さよりも広めもサイズの照明の方が良いらしい。
https://joshinweb.jp/kaden/lighting.html
このページによると、意外なのは、高齢者は部屋の明るさは明るい方が良いが、トイレは眩しく感じるので、暗めの方が良いんだな。明暗差に目の調節が追い
つかないと言
う事なんだろうな。確かに最近歳のせいか、明るさが急に変化すると、眼が付いていかない事がある。
電気代も幾ら節約になるか確認。
1
日8時間点灯すると想定すると、年間で4300円位にはなる様だ。LED照明は壊れたら買い替えになるが、蛍光灯は本体が壊れる迄は蛍光灯を交換すれば使
えるので、そっちの方がエコな気もする。まぁ、蛍光灯は水銀を含むと言う事で、2027年で生産停止になるらしいので、遅かれ早かれLEDに移行する必要
がありそう。
蛍光灯とLEDの電気代を比べるとLEDがお得!取り替え方法も解説
NEC
HLDC12208
リビング用に購入。フリマサイトで、NECの12畳用、殆ど未使用品を3800円で購入。HLDC12208 と言う12畳用の機種。
新品、中古色々検討。和風のだと新品で結構お高い。普通の丸型で日本製の12畳だと1万円位?フリマサイトで、余り使っていない物だと割と安い。で、ほぼ
未使用と言うこれを購入。変な物を買って、チラツキとかで眼にダメージを与えるのは避けたいので、日本製を購入。LEDの場合、素子寿命は長いけど、回路
が先に熱で駄目になる場合があるので、本当は5年保証とかついていた方が安心なんだが。大体、素子自体は4万時間、もしくは5年間、それ以外は1~2年間
と言うのが多い。
以下出品からコピペ。
-----------------------
NEC シーリングライト
付属のリモコンあります。
2019年製保証書等はありません。
購入時の箱でお送りします。
譲り受けたものですが一度も使用せずに保管していまし
た。
新品同等の状態と思います。
取り付け可否についての質問には答えられませんのでご
了承ください。
-----------------------
機能としては、12畳用で明暗と白温度が変更可能。
価格コムで売れ筋1位。https://kakaku.com/item/K0001097449/
<到着、取付、使用感>
- 到着したが、シーリングアダプターが付属していない事が判明。
- 出品者に連絡して、アダプターは別に購入する事として、その分値引きして貰う事にした。
- メルカリは、こういう場合の対応もちゃんとしてくれるので、良い。
- 事務局へは、マイページ→「お問い合わせ」→「お問い合わせ項目を選ぶ」→「取引中の商品について」→「出品(購入)した商
品」で該当商品から問い合わせ。
- 商品自体は綺麗で、ほぼ新品。ヨドバシで保安部品としてアダプターを購入。 https://www.yodobashi.com/product/100000001005449885/
- やっと取付しました。今までの蛍光灯シーリングを取り外し。重いので、天井にネジ止めしてありました。角型コネクターなので、
アダプターを取り付けて本体、カバーを設置。
- 全灯はかなり明るいです。雨の日の昼間は、消すと暗いので明るさをかなり落として使用、夜は昼白色で、明るさは70%位で使
用。蛍光灯に比べて大分明るいです。
明るくて良いなぁ~!
<スペック>
基本仕様
適用畳数 ~12畳
光源 LED
定格光束 5499ルーメン
リモコン 付属
光色 電球色~昼光色
色温度 昼光色:6500K -
電球色:2700K
平均演色評価数
Ra85
消費電力 45 W
電気代(目安) 12 円
調色機能 ○
調光機能 ○
かんたん留守タイマー
虫ブロック・虫ガード ○
固有エネルギー消費効率 122.2
lm/W
幅x高さ 464x135 mm
質量 1.5 kg
<以上、2023年11月4
日>
TOSHIBA
NLEH12R01A-DLD
台所用に購入。フリマサイトで2800円。
https://www.nvc-lighting.jp/products/ceiling-light/discontinued/2019/04/22050/
https://www.nvc-lighting.jp/files/manual/ceiling-light/NLEH001A-DLD.pdf
こちらは、台所用なので、調色無しで良いと判断して、安くて程度の良さそうな日本製を購入。
以下出品からコピペ。
--------------
TOSHIBA
シーリングライト
リモコン付き
明るさ調整付き
新品で購入し、一年半弱使用しただけで綺麗です
どなたか使って頂ける方がいらっしゃったら
よろしくお願い致します。
--------------
<到着、取付>
- 綺麗で使用感は余り無し。台所の蛍光灯シーリングは40Wの蛍光灯が切れていたので、優先的に交換。
- 今までの蛍光灯シーリングの取り外し。本体は天井とネジ止めだったので、そこも外す。
- 蛍光管が落下すると怖いので、あらかじめ外して置いた方が良いと途中で思った。次からはそうしよう。
- 外した蛍光管はプラスチックの部分も劣化して割れたので、もう寿命だったな。
- 新しいLEDの取付は、アダプターを取り付けてから本体、コネクター、カバーの順に取付で簡単に終了。
- 本体を取り付ける時は、押し込み良が2段階あるので、余り押し込み過ぎない方が良いかなと思う。スポンジに軽く圧が掛かる位が
良いかなと。
<使用感>
- 全点灯だと12畳用を6~8畳位の部屋につけたので、かなり明るい。
- 少し明るさを落として(70%位?)丁度良い感じ。それでも今までより大分明るい。
- 光の色は、蛍光灯より白っぽいLEDっぽい色。まぁ、台所なのでこれでOK。
- 壁面スイッチで点灯すると、押すタイミングで常夜灯になったりする。そういう時は再度ゆっくりと押せば前回セットした明るさで
点灯する。
明るくて結構気に入りました。こういうのでいいんだよ(笑)。
続いてリビングもやろうとおもったけど、台所の方で結構疲れたので(外した物の廃却の準備とかもしたので)後にする。
<スペック>
商品仕様
形名 NLEH12001A-DLD
発売日 2019/4/1
畳数 〜12畳
色温度 昼光色(6500K)
全光束 ※1 5,499lm
消費電力 ※2 43.9W
消費効率 125.2lm/W
光源色 ※3 昼光色
光源寿命 40,000時間
平均演色評価数 Ra85
寸法 幅φ500mm ✕ 高さ105mm
本体質量 1.7kg
リモコン(同梱) NLER001-LD
<以上、2023年11月4
日>
アイリスオー
ヤマ CL12DL-5.0
寝室用に購入。
12畳用の割に安かったので、ついポチっとなしてしまった。禁断のアイリスオーヤマ製(笑)。
フリマサイトで購入、2500円。寝室の蛍光灯も1本切れているみたいなので、LEDに交換時期かな。
https://www.irisohyama.co.jp/led/houjin/download/item/?CD=245405
以下出品からコピペ。
---------------
照明器具12畳用です。
明るいてす
2年使用しました。
性能、機能、品番、製造日は写真でご確認下さい。
商品は綺麗ですが
説明がありません。
添付写真(ダウンロードした説明書)を
ご確認ださい。
----------------
<到着、取付、使用感>
- 綺麗に箱に入れられて梱包されており、好印象。品物も綺麗でした。
- ところが、寝室の天井灯は、開けてみたら配線直引きだった。何故?なので、取付は一時ストップ。とりあえず切れている蛍光灯を
交換して延命中。まぁ、余り使わないからね。
<スペック>
サイズ; Φ450 mm 高さ95 mm
質量; 1,000 g
色温度; 6000 K ~ 2800 K
演色性評価数; Ra 85
光束; 器具光束 5200lm
寿命; 40,000 時間
機能; 調光 調色 リモコン(CL-RL2)
消費電力; 52 W
消費効率; 100 lm/W
適用畳数; ~12 畳
<以上、2023年11月11
日>
LED化を進めているが、どの位で元が取れるかを計算してみた。
電気代は、100W, \2.7/hrで計算。各々、毎日の大体の実使用時間で計算。
・ガーデンライト
今水銀灯のHF100Xを使用しているが、100Wなので電気代が掛かる。11.5hr/日で計算。
LEDライト(24W)化で、年8,600円位電気代が低減出来る計算。
一番簡単なのは、水銀ランプをLEDランプ(電源内蔵型)に交換する方法。この場合安定器はそのまま放置となる。構造を確認しないと出来るか判らないが、
安定器をバイパスしたり、電源外付型に交換する案もあり。どちらも、フリマサイトかオクで中古良品を購入すれば初期費用も下げられる。消費電力が大きいの
で、1年弱で元が取れそう。
LEDランプに交換して電気代を節約しましょう!
・流し元灯
居間蛍光灯(18W)を使用中。消費電力は小さいが、割と長時間付けているので、気になる。10hr/日で計算。
LEDライト(10W)化して、年900円位電気代が低減出来る計算。余り大した事無く、優先度は低め。
変えるとしたら、中華LEDの安い奴かな。1年半
で元が取れそう。
・リビング・LEDシーリング
こちらは既に交換済だが、計算してみた。8hr/日で計算。
蛍光灯(90W) => LEDライト(33W)化で、年4,500円位電気代が低減出来る計算。
フリマサイトで未使用品を購入したので、初期費用も安く、1年位で元が取れる。
・台所・LEDシーリング
こちらは既に交換済だが、計算してみた。5hr/日で計算。
蛍光灯(40+33W) => LEDライト(33W)化で、年2,000円位電気代が低減出来る計算。
フリマサイトで中古良品を購入したので、初期費用も安く、1年半位で元が取れる。
という事で、流し元灯はそのままでも、1.5万円/年位節約出来そう。今後、 ガーデンライトは早急にLED化を進めることにする。
合計で5年間で計算してみると、機器費用+電気代込みで半額以下になる。(そのままだと12万円、LED化で5万円位)
それと、LED化で明るさがアップするのが、歳を取ると有難い。
時
代は変わっているなァ、としみじみ思うわ~ LED化による省エネ効果は大きいわ~(笑)
<以上、2023年11月23
日>
インターテク
ノロジー LumiOne LB24-E2650A
ガーデンライト用に、水銀灯の置き換え用のLEDバルブを購入。余り聞いた事無いメーカー製ですが、業務用なのかな?韓国のメーカー製みたいです。フリ
マ
サイトで、新品4個で5千円位でした。
- 電源内蔵型で、口金はE26径。試しに家の中のソケットに付けてみると点灯しました。
- とりあえず安定器はそのままで、バルブのみ水銀灯と交換。一応問題無く点灯してます。
- 明るさは水銀灯と同じ位かな?色合いは水銀灯に比べると白っぽい感じで、ちょっと冷たい感じの色合いです。
- 消費電力は24Wな
ので、水銀灯の1/4です!
と言う事で、これで使ってみます!
インターテクノロジー
LumiOne LB24-E2650A 3600lm / 5000K
http://www.intertech-jp.com/products/detail.php?c=7
<以上、2023年12月2
日>
12月の電気代が昨年に比べて大分安くなった。消費電力も3/4程度に減少。最近テレビを余り見ないのと、照明のLED化が効いていると思うが、ちょっ
と嬉しい。引き続きウオッチして行きたい。
<以上、2023年12月16
日>
過去数年間の消費電力をグラフ化してみました。バラつきはありますが、季節的な傾向としては大体変わらないです。ですが、昨年の10月以降はちょっと下
がっているのかな、と言う感じですね。やはり、リビングとガーデンライトのLED化は効いているのかな、と言う感じです。引き続きウオッチして行きます。
<以上、2024年1月15
日>
先月迄の消費電力の経過です。昨年末から下がっている傾向は変わらず、継続していますので、照明のLED化が省電力に効いているのは明らかな感じです
ね。引き続きウォッチして行きます。
<以上、2024年4月13
日>