HONDA TODAY



 ご近所さんから乗らなくなったスクーターを譲って頂けることになりました.「乗っていたお姉さんがお嫁に行ったので,乗らなくなった,結構ぼろぼろなの で見て から決めて」との事です.車種は,ホンダ トゥディ(初代AF61型)メーター読みで8000km(万単位が無いので実走行は不明?).自賠責H28年1 月迄残あり.以前最後にバイクに乗っていたのが97年頃なので16年ぶり! 時々実家のカブに乗ってはいましたが… 楽しみです. (^^;

 トゥデイについて → http://www.honda.co.jp/factbook/motor/today/200207/001.html

<現状確認結果>
  1. Rrタイヤがパンクしてリムから外れていた.表面にキズは見当たらない.タイヤの山は後ろが2mm位,Ftは5mm位で,両方共 スリップサインは未だ出ていないが,後側はそろそろ変えた方が良いレベルである.
  2. バッテリーはとりあえず充電してみた.開放式のチャージャーでも充電電流値が規格(0.4A)を満たしていれば使えるとの事.セ ルは廻りかけましたが始動は出来ず.バッテリー交換要.
  3. 始動自体はキックで始動一発,スタンドアップでアクセルを回すと回転はちゃんと上がり,エンジンは好調.
  4. ブレーキシュー磨耗は未だ大丈夫
  5. オイルの量は大丈夫.汚れは良く分からず.交換は2-3000km毎.
  6. エアクリーナエレメントはちょっと汚れている.推奨交換時期は10000km
  7. ライトやウインカーは問題なく点灯する.
  8. 樹脂製部品の劣化大.シートの後端が切れてスポンジが見えている,Ftフォークブーツ切れ,未塗装黒樹脂部品の白濁,グリップの 劣化等が外観上気になる.
 …と言う事で,タイヤのパンクが厄介だが,エンジン自体は調子が良かったので,頂く事にしました (^^;v 

現状

現状です.写真では良く分かりませんがリヤタイヤがリムからビードが落ちています.シートやフォークブーツの破れ,黒色部品の 白濁も気になります.

<補修部品の購入>

 Amazonやヤフオクで必要になりそうな部品を見繕ってみた.結果的に殆どをAmazon(バイクパーツセンター)で購入した.

1.タイヤ

 オリジナルのサイズは80/100-10 46Jと言うサイズ.3.00-10 42Jと言うタイヤサイズの方が割と一般的で,こちらはインチサイズなので4mm程幅と高さが狭くなるが使えそうである.Amazonで調べてみると前者 は2本で¥3000,後者は¥1999と安かったのでこちらを購入.尚純正のDURO 80/100-10は1本2千円弱.タイヤは安全の直結するパーツなので,余りケチらず純正を選ぶのが無難かも.

2.バッテリー
 バッテリーの仕様は以下の通り.こちらこちらのページを参考にしました. → 型番;GS YUASA (ジーエスユアサ) YTX4L-BS  (普通充電電流0.4A)
 ちなみにYT4L-BSと言うのもあるが,YTX4Lの方が始動性が改良されているとか.Amazonで台湾GSユアサ製が¥1548を購入.ちなみに 中華製NBだと千円以下だけど,この位の値段差ならメーカー製が無難でしょう.
 
3.外装部品その他
 ゴム製や樹脂製無塗装部品が結構劣化しているので,交換用シート¥1680,Ftフォークカバー¥690,グリップラバー¥198,エアフィルター¥610,スパークプラグ(NGK CR7HSA-9)¥280を購入.それと久しぶりのバイクなので,ヘルメットをSG規格対応のジェット型(NEO-RIDERSの SY-5)¥4200,リアトランク(ヤフオクで中華製送料込み)¥1859,車体カバー(Amazon )¥1930,で購入しました.

 以上で部品代については,合計¥7005で,AmazonのPointが¥1704あったので,支払い合計金額は¥5301で済んだ.多分バイク屋に修理を依頼して全て純正部品で交換するとこの3倍位の部品代(¥21000)になると思う.  とはいえ,届いたパーツを見ると物により程度の差はあるけど,やはり総じて仕上げは荒いので価格相応とと言えば言えるかも.ただまあ基本的には使えるので中古スクーターを余りお金を掛けずにリフレッシュしたいと言った目的には助かりますね.

<取り付け>
 バッテリーや外装部品類は大体自分で交換しました.バッテリーは液を自分で入れるタイプでしたので,こちらのページを参考にしました.特に難しくはない作 業でした.交換後はセル一発で始動する様になりました.シートは前側のヒンジ部分のネジ留めを外して取り替えるだけで非常に簡単でした.グリップは古いグリップはカッターで切って外し,新しい物を取り付けし ました.エアクリーナの交換をして,ケース表面やその他の未塗装黒樹脂部品はアーマオールで磨いて,外観は大分新品っぽく綺麗になりました.作業時間は大 体2時間程度でした.

 タイヤ交換は取り付けナットがどうしても緩まず,ナットが舐めてもマズイので断念し,バイク屋さんにお願いすることにしました.費用は前後タイ ヤ交換& 旧タイヤ処分で¥9,500,フォーブーツ交換¥1000,バッテリー廃棄¥200,それと前回点検が2年前なので,オイル交換¥1500,プラグ交換 ¥500で消費税8%で合計¥13,715でした.やはり作業は頼むと結構掛かりますね.まあ個人ではタイヤも外せなかった位だし,コンプレッサーも無い のでタイヤ交換出来たとしてもスタンドに持ち込んでこっそり空気を入れるとかしないといけないので,手間をお金で買った様な物ですが・・ プロの確実な仕 事に見合った対価と納得することにします. (^^; でもフォークブーツ交換はタイヤ交換時に一手間で出来ると思うのでこれで千円は高い様な… 

 今回修理関係では部品代(持ち込み)+工賃で¥20,700程度掛かりました.パーツも含めバイク屋さんに全て依頼すると純正部品代 ¥21,000+工賃¥16,000で合計¥37,000程度ですかね.多分バイク屋も中古車として下取り車を売る時は,この位整備してから売ると思うの で,利益を載せるとそんなに安くは売れないですよね.Todayは新車でも10万円以下の低価格車両ですから,余り手を入れると下手すると新車販売時の価 格に近くなってしまいます.

 ともかく,これで走行出来る様になったし,綺麗になりました.ちょっとガソリン補給がてら,スタンドまでお 試し走行してみました.スクーターは余り乗った事が無いので足の間にタンクが挟めないのでなんとなくフラフラする感じがします.アクセルを開ければワンテ ンポ遅れて加速します.普通に走りますが,久しぶりのバイクなので周りの様子に気配を測りながら走行するのがちょっと大変です.少し上り坂では速度が余り 伸びませんのでもうちょっとパワーが欲しいですね.まあこれは自分の体重の影響も多少?はあると思いますが…  (^^;

補修後

シートにフォークブーツ,タイヤの交換と黒色樹脂部品をアーマオールで艶出ししましたので結構綺麗になりました.

タイヤは前輪も交換しました.フォークブーツも交換しました.タイヤ交換の他に千円も取られましたが… グリップも交換.ゴム 部品は殆ど交換です.

 スクーター整備・改造の参考HP
 http://scooter-kaizou.net/index.html
 http://www.geocities.jp/touring_today/index.html#other

<名義変更について>
 未だ譲渡証を貰っていないので,これからです.お隣の方なので,同じ市内間での譲渡となり,「標識交付証」「譲渡証明書」「新所有者の印鑑,身分証明書」を持って役所の市民税課に行き手続 きする.4月前に申請しようと思ったが間に合わなかったので,来た税金はこちらに頂いて支払う事にする.自賠責は特に名義変更の必要無し.ただ期間が1年 8ヶ月程度残っているので,1万円程度お返ししようかと思っている.譲渡証明書は手作りですがサンプルを置きます.それとご当地ナンバーが今年の1月から設定されました.交換は無料の様なので交 換してみようと思います.

(以上,2014年4月5日)


<リヤトランクを取り付けて見ました>
 荷物の搭載容量確保,ヘルメットの収納,ドレスアップ等の目的でリヤトランクを取り付けてみました.
  購入はヤフオクで新品送料込みで2千円弱と格安でしたが,届いた商品は思いっ切り中華クオリティ (^^; 成型のバリが酷くてカッターで切り取ったり,反 射鏡裏のアルミシートがよれていて見栄えが悪く,外してみたらアルミシートの長さが修正が必要,内部は成型時の切り粉?で汚れている,等々散々でした.し かしまあちょっと手を入れれば使えないことは無いです.開閉部分のヒンジやキーロック部分はとりあえず正常に機能しています.
  取り付けは荷台をボルト4本+ブラケットで挟んで固定します.ボルトが貫通する穴が数箇所開いていますので,荷台との場所を合わせて使える穴を使用します.使わない穴 は浸水防止の目封じのためにアルミシールを貼っておきます.後で脱落しないようにしっかりと固定します.
 見た目ですが,トランクなしのスタイリングもシンプルで良いと思うのですが,トランクを取り付けるとちょっと重厚な雰囲気が出て(リヤ側の塊感が増すと言うか… おっさん臭いとも言う?),自分としてはちょっと気に入っておりますが如何でしょうか? (^^;



遠めには色や形がTodayとマッチしていると思いますがどうでしょうか? (^^;

トランクのデカールも思い切り中華のブランド名でしたので,わんこ三兄弟に張り替えました.
(以上,2014年4月6日)