|   
 【2006年11月】
 
 
 | 11月25日(土)  /  最近のアニメ | <ちょっと嬉しい話> 今まで茂った木の葉のせいで、スカパーの2,300番台が見れなかった
 のだが、先週辺りから見れる様になった!うれしいッス!
 ファミリー劇場、特撮ファンには嬉しい状況ですな。
 ウルトラQ、マン、A、レインボーマン、シルバー仮面、ついでにティガとマックスが
 (これは違うCHか?)毎週見れるとは。(^。^;)
 あんたんとこだけに、毎月千円払ってもええ!って感じやね。
 
 <最近よく見るアニメ>
 10月?から始まったアニメで面白いもの。
 
 ・蒼天の拳
 現代の上海に蘇った北斗の拳とケンシロウの話。
 敵が例のパターンで殺されるのですが、ギャグが以前よりパワーアップしていて
 結構笑えます。(^^;
 
 ・ライオン丸G
 テロップに”うしおそうじ”の名前が出てちょっと感動。タイトル曲も同じ。
 ”風よ〜、光よ〜、正義の祈り、変われ獅子丸、ライオン丸に〜”
 内容は荒れた歌舞伎町の秩序を正す為、駄目ホスト(獅子丸)が突如ライオン丸に
 (変身したくないのに)変身させられる、
 と言うちょっと昔のファンからすると「なんじゃそりゃ!」とツッコミたくなる内容ではある。
 
 ・009−1
 石森章太郎原作アニメ (こないだコンビニでマンガ売っているの見た)。
 主人公の009がアニメながら凄い色っぽい体… 思春期の男の子には禁止!?
 結構グフフ…です。(^^;
 
 ・すもももももも 〜地上最強のヨメ〜
 主人公の所に幼なじみの女の子が良い遺伝子を求めて「契って下さい!」と迫ってくる、
 と言うオタク向けアニメにありがちなパターン。でもキャラが立っていて結構面白い。
 
 …と言う所でしょうか。
 
 ちなみにウルトラマンメビウス、、先々週は、あの帰マンの問題作「怪獣使いと少年」
 の後日談の様な話じゃった。まさか、現代にあのテーマでまたやるとは…って感じ。
 泣けます!ファン必見!ですな。
 
 | 
 | 
 
 | 11月12日(日)  /  秋の京都に
 (^o^) まあまあ | 行って来ました。 今年は紅葉が遅めで、未だ2〜3分でしたが、まあまあ綺麗だったです。
 たまにはのんびりしていて、いいですね。(^^;
 写真は光台寺の庭で期間限定開催中のライトアップです。
 
 
   | 
 | 
 
   
 
 |